葬儀費用を安く抑えるためには?一般葬や家族葬の相場など葬儀費用について詳しくご紹介!

葬儀費用を安く抑えるためには?一般葬や家族葬の相場など葬儀費用について詳しくご紹介!

葬儀形式別の費用相場

葬儀にはいくつかの種類があります。

種類によって費用も大きく異なるので、どのような葬儀形式を行うのか決める必要があります。

参加人数や葬儀内容をご紹介していきます。

一般葬

家族や親族のみではなく、近隣に住む方々、友人、会社関係の人などにも参列していただく葬儀形式であり、費用は100~120万円が相場となっています。

参列者の人数を予想することが難しいため、費用が見積もり時点と大きく異なってしまうことも考えられる形式になるので、予想以上に費用の出費が出る可能性が高い葬儀形式です。

家族葬

最近は家族や親戚などのみで葬儀を取り行うケースが増えています。

費用相場としては50~100万円+宗教者様への費用とされており、一般層に比べて費用の総額を抑えることが可能です。

一般参列者がいないので、香典収入を見込めないことを覚えておきましょう。

一日葬

一日葬は、通夜を行わずに葬儀・告別式を一日だけで済ませる葬儀形式となります。

通夜ぶるまいなどがないため、費用相場も30~50万円+宗教者様への費用となっております。

火葬・直葬

通夜・葬儀・告別式を行わず、直接火葬のみを行う葬儀形式で、13~20万円が必要相場となっています。

ご紹介してきた葬儀形式の中では一番費用が少ないものになります。

費用相場はあくまでも相場であり、地域や宗派によっても金額は異なります。

葬儀費用を安く抑える場合のポイント

ここからは葬儀費用を抑えるためのポイントについて紹介していきます。

葬儀形式の見直し

葬儀の形式や規模は葬儀費用に大きく影響することになります。

近年葬儀も簡略化をする傾向にあるため、一般葬よりも家族葬などを行うケースが増えています。

予算の都合によっては、費用を抑えることが可能である一日葬や火葬式なども検討してみると良いでしょう。

複数の会社に見積もり依頼をする

亡くなった時点で複数の葬儀社から見積もりを入手することは難しいので、生前の余裕のある時に比較検討を行うことが必要です。

最近は終活など、自分の亡くなった時にどのようなことをしてほしいか準備を進めておく人も増えてきているので、相談をして見積もり依頼をすることも良いでしょう。

見積もり依頼をする際には、思ってもみない追加料金を請求されたりしないように、プランや見積内容に何が含まれているか、追加料金になるものは何かを確認しておくようにしましょう。

飲食代・祭壇や棺のグレードの検討

料理などを用意する場合には、グレードなど種類もあるかと思いますが、出来る限りの範囲で金額を抑えるようにするのもポイントです。

棺や祭壇も費用の掛けようによって、金額を抑えることができます。

プランなどによって変更が出来ない場合もあるので、見積もりなどを確認した後にグレードを見直した場合の費用について確認してみても良いでしょう。

まとめ

ご紹介してきました葬儀費用は規模や形式によって、費用が大きく変わります。

なるべく費用を抑えたいと考えた場合にはどのような葬儀形式があるのかを紹介しました。

費用を抑えることが、故人に対して粗末な扱いをしているのではないか?と思われるかもしれませんが、故人を見送る気持ちが一番大事であり重要となります。

最近は家族葬などで見送る方も多くなりました。

終活などで自身の葬儀を準備する人でも「周りに迷惑を掛けない葬儀をしたい」と考える人も多いようです。

葬儀を執り行う際の参考としてご活用ください。